≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2010.01.04 Mon
今日は初走り@YZ本コースフリーに行ってきました。
ALT行こうかなと思ってたのですが、終日貸し切り。ということでYZで(MLSって手もあったか…)。
午後の枠で行きましたが、僕入れて6台、意外に少なくてちょっと拍子抜け。
偶然にも紅のエボさんと一緒でした(笑)
最初TC2000セットのまま走り出したら、もう跳ね跳ねでエラいことに、、、
今日は大してセッティングいじらずだったのでレポは簡単に。
なんだか、すごく乗れてなかった感じです(こんなにグリップしなかったっけ!?)
タイヤ:Z1☆(265/35R18 Fr;5分山 Rr;4分山)
バネレート:Fr;14k Rr;13k
パッド:Fr;N1-500R Rr;GT800
【Loブースト】
Best:37"566
ブースト:1.1(×100kPa)
エア:(温)Fr;2.5、Rr;2.5
減衰:Fr;12/30 Rr;12/30
RRスタビ:弱
DCCD:ロック
初っぱなのLoブーストでいきなりベスト更新。全然ダメだ~と思っていたのに超意外…。
インダクションホースのせいか、最大10kPaほどオーバーシュートが出るようになりましたが、レスポンス向上。
減衰とDCCDいじって試していましたが、その後はずっと37"6位で伸び悩み。
キャスター変更の恩恵はあまり感じられずでした。1コーナーのアンダーステア傾向が強すぎるのが気になります。
【Hiブースト】
Best:37"544
ブースト:1.3(×100kPa)
エア:(温)Fr;2.5、Rr;2.5
減衰:Fr;12/30 Rr;13/30
RRスタビ:弱
DCCD:ロック
ラストはHiブースト、といっても不安なので同じモードで設定値だけ少し上げた程度。
見事に撃沈・・・。ロガーの解析が楽しみであります…。
なんだかブレーキングがすごくシビア。ABSの作動ポイントが早いし、制動距離が長い・ターンインで狙った姿勢が作れない…。パッドが合わないのかバネが硬すぎるのか。
今シーズンもう1回位リベンジできるといいな。
明日で連休終了。。。
憂鬱デス。
| 車
| 22:38
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://piste326.blog72.fc2.com/tb.php/147-66eba914
TRACKBACK
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫